[ラルコ]ロッソ・デル・ヴェロネーゼ【750ml】Sold Out


飲み心地抜群!
どの食事にも合う、コストパフォーマンス抜群の非常に飲みやすいワインです!
ガーネットを帯びたルビーレッドカラー。チェリー、ラズベリー、ブルーベリー、ドライフルーツを想わせる風味に土っぽいニュアンス。
この地域に特有のプリモ・ピアット、タリアテッレ・アル・タルトゥーフォ、ラグーソースのパスタ、ウサギのスペッツァティーノに非常によく合います。
このワインを最大限楽しむためには、温度は18°C!飲む2時間前には抜栓するのがおすすめです!
※画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
商品コード | 374102 |
---|---|
内容量 | 750ml |
格付 | I.G.T. |
品種 | コルヴィーナ 50%、ロンディネッラ 30%、モリナーラ 5%、 |
味わい | フルボディ |
生産者名 | L'arco(ラルコ) |
産地 | ヴェネト州 |
輸入元 | ㈱ラシーヌ |
ヴェネトで、誰よりも“神話的生産者”との讃辞にふさわしい、クインタレッリ。
ルーカ・フェドリーゴは、この巨匠に長年ブドウを販売していた栽培農家に生まれ、14歳からクインタレッリのもとで働き、巨匠の身近で栽培醸造を学んだ。その後独立し、畑を購入しワイナリーを建て、1998年に初VTをリリース売する。
アマローネにおいては90日前後の長期のアパッシメントし、熟成もスラヴォニアオークの大樽熟成。栽培と醸造の両方において、徹底して伝統的。ただし栽培と醸造を学んだ、クインタレッリがそうであるように、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニョン、メルローのフランス系品種にも可能性を見いだし、ルーカなりの醸造で、ルベオという同地としてはユニークな構成のワインを造り出している。
近年、2014年を境にラルコが造るワインの質が著しく上昇し、当主ルーカに「ジュゼッペ・クインタレッリの再来」との過褒までも寄せられ始めている。