商品

【40%OFF】BANFI(バンフィ)|4本セット

バンフィ(BANFI)について

イタリアワインの女王「ブルネッロ」世界に名を轟かせるブルネッロの巨人

地中海性気候とモンタルチーノ丘陵地帯特有のミクロクリマ(微気候)に恵まれた、広大なブドウ畑を所有するバンフィ社。規模も品質の高さも、指折りのビッグワイナリーとして国内外で高い評価を得ています。土壌、ブドウ品種の研究や、最新の醸造設備にも多大な投資をしており、品質の向上に余念がありません。

ワインについて

クリックで拡大▲

ロッソ・ディ・モンタルチーノ(Rosso di Montalcino)

<テイスティング>
紫色を帯びた濃いめのルビーレッド。フレッシュでフルーティな香り。特にスミレ、チェリー、プラムなどの香りが感じられる。優雅で広がりがあるソフトな味わいは余韻も長い。熟成するごとに素晴らしさを増す。

<醸造>
厳選したブドウを7~10日間マセラシオン。一部をフランス産の小樽に、一部をオークの大樽に入れて12ヶ月熟成。その後最低6ヶ月以上瓶内熟成させる。

ブドウ品種:サンジョヴェーゼ
格付け:Brunello di Montalcino D.O.C.G.(D.O.P.)
味わい:フルボディ/辛口
容量:750ml
輸入元:モンテ物産㈱

クリックで拡大▲

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ(Brunello di Montalcino)

<テイスティング>
瓦色を帯びた濃いめのルビーレッド。エーテルの香りとわずかにバニラを思わせる香り。リコリスやスパイス、タールを感じさせるような味わいがある。ソフトで凝縮感があり、ビロードのような舌触りをもったフルボディのワイン。

<醸造>
1ha当たり6トン以下の収穫量にしたブドウだけを厳選し、10~12日間マセラシオン。
50%はスラヴォニア産オークの大樽(6,000L~12,000L)
残りはフランス産の小樽(350L)で2年間熟成、トータルの熟成期間は4年に及ぶ。

ブドウ品種:サンジョヴェーゼ
格付け:Brunello di Montalcino D.O.C.G.(D.O.P.)
味わい:フルボディ/辛口
容量:750ml
輸入元:モンテ物産㈱

クリックで拡大▲

ポッジョ・アッレ・ムーラ・ブルネッロ(POGGIO ALLE MURA)

<テイスティング>
紫がかった深いレッド。スミレや熟した赤いフルーツの香り。チョコレートやバニラ、リコリスのニュアンスがあり、しっかりとしたボディと滑らかなタンニンが特徴。熟成とともにさらに品質の向上が期待される、骨格がしっかりしたバランスが素晴らしいフルボディのワイン。

<醸造>
12~13日間マセラシオン、その後27~29℃に温度管理されたステンレスタンクでアルコール発酵。90%をフランス産の小樽で、10%をスラヴォニアオークの大樽(60hlと120hl)で約2年間熟成。トータルで4年間の熟成。

ブドウ品種:サンジョヴェーゼ
格付け:Brunello di Montalcino D.O.C.G.(D.O.P.)
味わい:フルボディ/辛口
容量:750ml
輸入元:モンテ物産㈱

クリックで拡大▲

ポッジョアッレムーラブルネッロ・リゼルバ(POGGIO ALLE MURA RISERVA)

<テイスティング>
バンフィのシンボル、ポッジョ・アッレ・ムーラ城周辺の自社畑のテロワールに合わせて選び抜かれたクローンのみで造られる“ポッジョ・アッレ・ムーラ”シリーズの中でも、より厳選されたブドウからつくられる、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァは、バンフィ社珠玉の逸品です。

ファーストヴィンテージ:2007年 2007年は非常にすばらしい年だったため、このポッジョ・アッレ・ムーラ・リゼルヴァが新たにリリースされることとなりました。

<醸造>
ブドウは収穫後、12~14日間マセラシオン。上下にステンレス素材を備えたオーク材発酵槽(ホライゾンシステム)でアルコール発酵させる。ワインの90%はフレンチオークのバリックで、残りの10%は大樽で熟成させる。トータルの熟成期間は6年。

ブドウ品種:サンジョヴェーゼ
格付け:Brunello di Montalcino D.O.C.G.(D.O.P.)
味わい:フルボディ/辛口
容量:750ml
輸入元:モンテ物産㈱

在庫状態 : 在庫有り

販売価格  ¥25,850(税込)

数量  

この商品を買った人はこんな商品も買っています