[ドゥーカ・ディ・サラパルータ]“ドゥーカ・エンリコ”シチリア・ロッソ【750ml】


「シチリアといえばドゥーン・エンリコ」と謳われるほど
長年にわたり賞賛されている、歴史あるワイン
円熟したなめらかさ、長い余韻。ネーロ・ダーヴォラ100%で作られる逸品です。
輝きのある深いルビーレッド、熟したフルーツやスミレ、スパイスを思わせる香り。
まろやかでしっかりしたボディに、樽香、個性的な味わいが素晴らしく、長い余韻を楽しむことができます。
※画像がヴィンテージと異なる場合がございます。ご了承下さい。
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
商品コード | 352400 |
---|---|
内容量 | 750ml |
格付 | I.G.T. |
品種 | ネーロ・ダーヴォラ 100% |
味わい | フルボディ |
生産者名 | DUCA DI SALAPARUTA(ドゥーカ・ディ・サラパルータ) |
産地 | シチリア州 |
輸入元 | モンテ物産㈱ |
ドゥーカ・ディ・サラパルータ社はサラパルータの公爵でもあったジュゼッペ・アッリアータによって1824 年に誕生し、初めて自社でボトリングを行ったり、3 代目当主のエンリコ公の時代には、フランス・ボルドーで学んだ概念や技術をシチリアに持ち帰るなど、開設当時から先駆的なワイナリーでした。
そして、2001年にフローリオ社を統合したことにより、シチリア島初の巨大ワイングループが誕生しました。2 つのワイナリーはいずれもシチリアという土地に根ざした、それぞれが長い歴史を誇るワイナリーで、シチリアの昔からのワイン文化を継承し、土着品種ひとつひとつの特性を最大限に表現したワイン造りを行ってきました。
このような伝統を残しつつも、常に改革を続けることによって、世紀を越えて存続することができたと言えます。近年では、さらなる飛躍を遂げるべく、所有地や3 つのカンティーナへの投資を続けると同時に、啓蒙活動に取り組んでいます。