[アヴィニョネージ]チンクアンタ・エ・チンクアンタ【750ml】Sold Out


高品質なキアンティ・クラッシコの生産者とのコラボレーション
アヴィニョネージ社と、高品質のキアンティ・クラッシコを生産しているカパンネッレ社のコラボレーションによって生まれた、優良年のみに造られる希少価値の高いワインです。
\11月末まで!在庫限りの特別販売/
※数量に限りがあるため、なくなり次第終了致します。
26%OFFと超お得!これを気にチンクアンタ・エ・チンクアンタを堪能してみませんか?
輝きのあるルビーレッド。凝縮した黒い果実、スパイスを思わせる力強く、繊細な香り。ベリー、スパイス、タバコ、バニラ、なめし皮とわずかにバルサミコが感じられます。なめらかで奥行きがある複雑な味わい。しっかりとしたタンニンとバランスの取れた酸味を持ち、厚みが有り、余韻の長いエレガントなワインです。
ローストやグリルした肉料理、ジビエ、熟成したチーズと合います。
醸造▼
最良の畑でブドウを選別・収穫し、木樽で20−25日間マセラシオン、アルコール発酵させる。メルローはフレンチオークの新樽で12ヶ月熟成を行い、カパンネッレ社のサンジョヴェーゼとブレンドする。その後さらに24ヶ月新樽で熟成させる。
★受賞
1997,99VT ガンベロロッソ ・・・・・ 3ビッキエーリ
2000,01,06VT ピペンダ ・・・・・ 5グラッポリ 他
※今回、リストランテ イルソーレ 様の店舗での受け取りが可能です。(代引不可)
店舗受け取りの場合、送料無料になります。
店舗受取を希望の方は、配送方法から店舗受取をお選びください。
リストランテ イルソーレ 様
〒466-0815
愛知県名古屋市昭和区山手通2−9−1 アビタシオン山手 2F
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
商品コード | 368813 |
---|---|
内容量 | 750ml |
格付 | I.G.T. |
品種 | メルロー50%、サンジョヴェーゼ50% |
味わい | 赤/フルボディ |
生産者名 | AVIGNONESI(アヴィニョネージ) |
産地 | トスカーナ州 |
輸入元 | モンテ物産㈱ |
14世紀にフランスからやってきたアヴィニョネージ一族を名前の由来に持つワイナリー。醸造所の歴史は古く、イタリア国内でも最古のものの一つに数えられます。1974年にファルヴォ兄弟がワイナリーとして同社を創設し、ブドウ畑の整備やブドウ品種の見直しに力を入れ、“ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ”の世界的な名声を築きました。2009年からはベルギーの法律家、ヴィルジニー・サヴェリス氏がオーナーとなり、オーガニック栽培への転換を進めてきました。2011年にすべての自社畑をビオディナミ栽培に転換。名人として知られるエノロゴ、ジャンパオロ・キエッティーニ氏がコンサルタントを務め、この土地のテロワールを最大限に表現できるブドウから造られるワインは、世界的にも高い評価を得ています。
伝統的なヴィーノ・ノービレは補助品種を加えるのが一般的ですが、アヴィニョネージ社はビオディナミ栽培でサンジョヴェーゼ100%の高品質なヴィーノ・ノービレを造っており、入手が非常に難しい“オッキオ・ディ・ペルニーチェ” と呼ばれる上質なヴィンサントの造り手としても有名です。
ビオディナミ栽培とは、オーストリアの人智学者ルドルフ・シュタイナー(1861~1925)が提唱した自然農法の一種で、単に農薬や化学肥料を使わないだけではなく、月などさまざまな天体の動きと植物の成長との調和を重視する農業暦を用い、また、雌牛の角や水晶の粉等を用いた独特なプレパラシオンと呼ばれる特別な調合剤を使用するのが特徴です。ビオロジック農法以上に自然全体との調和が求められるこのビオディナミ農法では土地の本来の持ち味が最大限に引き出され、その土地の特性がはっきりと感じやすいワインになります。